【シルバー925】日本銘石キューブネックレス(日高ヒスイ)10mmについて

日本の地で悠久の時を経て育まれた銘石”日高ヒスイ”のキューブ型ビーズが可愛いネックレスが登場!
緊張感やストレスを和らげて落ち着きを取り戻す助けとなってくれそうな、白みを帯びた灰緑色の日高ヒスイをトップにあしらったネックレスが登場です。
こちらではコロンと丸いビーズや、多面的なカットでキラキラ輝くルースとはまた違った、モダンで洗練された雰囲気のキューブ型ビーズを使用しました。

最近になって見かけるようになったキューブ型の天然石ビーズですが、まだ流通が少なく、特に日本が生み出した稀少な国産銘石ともなればなかなか入手することはできません。
身に着ける人の個性を際立たせるキューブ型ビーズは、いかにもパワーストーンアイテムという感じではないので、アクセサリーとしてもおすすめ!
またネックレスですので、ブレスレットが身に着けられない方にも毎日のお守りとして身につけていただけます。

▲自然光での撮影▲
市場でもほとんど流通のない日高ヒスイですが、1粒タイプのペンダントですのでお求めやすい価格でご紹介できますのも嬉しいポイント!
稀少価値が上がり続ける日本が生み出した日本銘石を、ぜひ手にとってみてください。

ジェダイト、ネフライトに次ぐ第三の翡翠!今では”幻の翡翠”となった希少な「日高ヒスイ」
北海道沙流郡日高町千栄にある千露呂(チロロ)川の支流、ペンケユクトラシナイ沢にて1966年に発見された日高ヒスイは、ジェダイト(硬玉)とネフライト(軟玉)に次ぐ第三の翡翠です。
日高ヒスイ発見の経緯は、日高山脈に緑色の石が多く見られることから、翡翠があることを信じた久保内貫一氏が村上晃氏に調査を要請。
そして2年の歳月を費やして見つけられたものです。
その後、1972年には番場猛夫氏が鉱山地質学会誌(現、資源地質学会誌)で日高ヒスイを発表。
1980年には宝石学会誌でも紹介され、世界的にも一躍有名となりました。

▲自然光での撮影▲
しかし日高ヒスイは宝飾品用に盛んに採掘されたため、産出期間はわずか5年ほどと長く続かず、すでにほとんどが採取されてしまったそうです。
現在では美しい日高ヒスイが市場に出回ることはほぼなく、その為「幻の翡翠」としてこれからの稀少価値の高騰も見込まれる石となっています。

▲自然光での撮影▲
市場でジェード、いわゆる翡翠と呼ばれる石には、ジェダイト(硬玉)とネフライト(軟玉)の2種類があります。
ジェダイトは造山運動に伴う圧力と温度下で、蛇紋岩の中に形成される輝石族の鉱物。
一方ネフライトは、角閃石族の鉱物であるアクチノライトとトレモライトの極微な繊維状結晶が集合したものです。
日高ヒスイは、実はジェダイトともネフライトとも異なる新種の翡翠。
クロムを1%ほど含有するクロム透輝石からなる石で、他にもスピネルや灰クロム柘榴石、ペクトライトなどの角閃石類を確認することが出来ます。

▲自然光での撮影▲
日高ヒスイは翡翠の特徴である織物状の構造をしていることや、色目や透明感などが本来の翡翠と比較しても遜色ないことが認められ、日本宝石学会誌にて『北海道千栄産クロム透輝石ヒスイ』として公表されたことで、「第三の翡翠」として国際的に認められることとなりました。

▲自然光での撮影▲
天然石のため、ビーズごとに模様や色合いなどがひとつひとつ異なります。
また、日高ヒスイは石の性質上の傷や凹みが多い石となります。
傷や凹みがある珠も、弊社基準を満たしているものは使用しております。あらかじめご了承の上お買い求めくださいませ。
こちらはシルバー925素材のチェーンにセットしてお届けいたします。
チェーンは全長50cmですが、スライドボールを動かすことにより、無段階でチェーンの長さ調節が可能です。



▲太陽光での撮影▲
【シルバー925】日本銘石キューブネックレス(日高ヒスイ)10mmで使用しているパワーストーンについて
日高ヒスイ

日高ヒスイは、ジェダイト(硬玉)やネフライト(軟玉)とも異なる、第三の翡翠として世界的に注目を浴びた石です。
北海道日高町で産出されますが、現在は良質なものは採り尽くされてしまい、幻の翡翠と言われています。
翡翠は古来より護符や魔除けとして使用されてきた石で、東洋では「玉(ぎょく)」とも呼ばれ、珍重されてきました。
五徳を高めると言われ、心の平穏をもたらすと言われています。
五徳とは、儒教の教えで、人が生きていくうえで大切にしなければいけない五つの徳目(仁・義・礼・智・信)を現します。
持ち主の精神面に働きかけ、落ち着きや冷静さを養い、些細なことで動揺してしまわないような強い心を育てると言われています。
その他にも秘めた才能を開花させ、夢や目標を叶えるパワーストーンとして、あらゆる成功と繁栄をもたらすと言われることから、幸運の守り石を必要とされる方にお勧めの石と言えるでしょう。
このように翡翠は特別な力を持つパワーストーンですが、日高ヒスイは日本で生まれた石であるからか、私たち日本人とシンクロしやすい波長を持つようです。
商品仕様 | |
---|---|
使用石 | 日高ヒスイ[キューブ]10mm |
使用パーツ | スライドピンチェーン[アズキ4面カット](シルバー925) |
備考 | 全長:最長約50cm(アジャスター調節可能) 【注意】 ・スライドボールを動かすことにより、チェーンの長さ調節が可能です。 ・スライドボールを動かす場合、必ずボール部分を持ってチェーンを引っ張りスライドさせてください。 ・引き輪を持ってスライドボールを動かそうとすると、スライドボールのカン接続部分が破損する恐れがあります。 ・スライドボールとピンチェーンの摩耗・破損を防ぐために、着脱時は引き輪部分をご使用ください。 ・チェーンは繊細ですので、他のビーズを通す際は優しく引っ張りすぎないようにご注意ください。 ![]() ![]() ![]() |
最近見た商品
- あ行のパワーストーン
アイオライト
アクアマリン
アゲート
アジュライト
アゼツライト
アパタイト
アベンチュリン
アマゾナイト
アメジスト
アメトリン
アラゴナイト
アンデシン
アンバー
インカローズ
エメラルド
エレスチャル
オーラ水晶
オニキス
オパール
オブシディアン
- か行のパワーストーン
カーネリアン
カイヤナイト
カルサイト
カルセドニー
ガーデンクォーツ
ガーネット
ギベオン
クォンタムクアトロシリカ
クリソコラ
クリソプレーズ
クンツァイト
ケセラストーン
コンドライト
- さ行のパワーストーン
サードオニクス
サファイア
サンストーン
シトリン
シャーマナイト
ジェムシリカ
セイクリッドセブン
スキャポライト
スギライト
ストロベリークォーツ
スピネル
スモーキークォーツ
セラフィナイト
ソーダライト
水晶・クォーツ
- た行のパワーストーン
ターコイズ
タイガーアイ
タンザナイト
ダイオプサイト
ダイヤモンド
ダンビュライト
チャロアイト
チューライト
ティファニーストーン
デンドリティッククォーツ
トパーズ
トルマリン
天眼石
- は行のパワーストーン
ハイパーシーン
ハックマナイト
ピンクオパール
ファントムクォーツ
フローライト
プラチナクォーツ
ブラックスター
ブラッドストーン
ブルーレースアゲート
プレナイト
ヘマタイト
ペリドット
翡翠
- ま行のパワーストーン
マザーオブパール
マラカイト
ミルキークォーツ
ムーンストーン
モリオン
モルガナイト
モルダバイト
- や行のパワーストーン
ユーディアライト
- ら行のパワーストーン
ラピスラズリ
ラブラドライト
ラリマー
リビアングラス
ルチルクォーツ
ルビー
レムリアンシード
ローズクォーツ
ロードナイト

