
ひげ社長コラム リクエスト回答12
Q.石のパワーと自分の性格
最近パープライトという石を知って惹かれるものがあったので調べてみたら私とは性格が全く違う石で人を選ぶような説明がありました。
「そうなれたら良いな」という憧れはありますが今の自分とは真逆のような性格の石・・
自分の性格、持ち味と全く違う石、惹かれてしまったけど持たない方がいいでしょうか?
(一部抜粋しています)
うーん…惹かれたのなら持ってみれば良いと思います。
惹かれるということは何らかのメッセージであって、それが自分にとって例えばコンプレクスだったり、変化するべききっかけだったりすることを自己認識するための掲示なのかもしれません。
もちろん石を持ってみたけど、なんとなく合わなくなってきたということもあります。
それは自分自身の変化であって、変化するまでは必要だったのが、その状態から卒業したということでもあるのです。
また、パープライトの意味等についても情報として出ているものというのは、基本的にその石の全てを語っているわけではなく、あくまでもその情報元となっている人にとってのパープライトのエネルギーです。
同じ山を見ても見る方向や角度が違うと全く違って見えるように、石といくらつながれる人でもその石の全てを感じることは基本的に無理なのだと思います。
ごめんなさいちょっと難しい書き方ですね。
でも、大切なことは、興味がある、惹かれるという自分の感覚を大切にしてください。
情報はあくまでも参考に、実際に持ってみて、その時感じる感覚を意識していくことで、自分で本当に自分に必要な石を選びやすくなります。
そしてそのほかのエネルギー的なものに対する感覚や直観力なども研ぎ澄まされていきます。
ぜひパープライトを探される事をお勧めします♪
- あ行のパワーストーン
アイオライト
アクアマリン
アゲート
アジュライト
アゼツライト
アパタイト
アベンチュリン
アマゾナイト
アメジスト
アメトリン
アラゴナイト
アンデシン
アンバー
インカローズ
エメラルド
エレスチャル
オーラ水晶
オニキス
オパール
オブシディアン
- か行のパワーストーン
カーネリアン
カイヤナイト
カルサイト
カルセドニー
ガーデンクォーツ
ガーネット
ギベオン
クォンタムクアトロシリカ
クリソコラ
クリソプレーズ
クンツァイト
ケセラストーン
コンドライト
- さ行のパワーストーン
サードオニクス
サファイア
サンストーン
シトリン
シャーマナイト
ジェムシリカ
セイクリッドセブン
スキャポライト
スギライト
ストロベリークォーツ
スピネル
スモーキークォーツ
セラフィナイト
ソーダライト
水晶・クォーツ
- た行のパワーストーン
ターコイズ
タイガーアイ
タンザナイト
ダイオプサイト
ダイヤモンド
ダンビュライト
チャロアイト
チューライト
ティファニーストーン
デンドリティッククォーツ
トパーズ
トルマリン
天眼石
- は行のパワーストーン
ハイパーシーン
ハックマナイト
ピンクオパール
ファントムクォーツ
フローライト
プラチナクォーツ
ブラックスター
ブラッドストーン
ブルーレースアゲート
プレナイト
ヘマタイト
ペリドット
翡翠
- ま行のパワーストーン
マザーオブパール
マラカイト
ミルキークォーツ
ムーンストーン
モリオン
モルガナイト
モルダバイト
- や行のパワーストーン
ユーディアライト
- ら行のパワーストーン
ラピスラズリ
ラブラドライト
ラリマー
リビアングラス
ルチルクォーツ
ルビー
レムリアンシード
ローズクォーツ
ロードナイト

