
アジュライト

まるで真夜中の空を思わす濃く深い藍色のアジュライト。
通常光の下ではダークトーンに見えますが、太陽光などの強い光源の下では青みが際立ち、その中には鮮やかな緑や褐色の色味が模様のように入っています。
その見た目からよく「青の惑星」である地球に例えられる石です。
アジュライトは年々入荷の困難さが増しており、とくに青色ベースのタイプはほとんど流通が無い状態です。
手に入れようと思った時にすぐ仕入れられるような石ではなく、本当に運良く品質の良いものが見つけられた時だけにご紹介できる石です。
ご紹介したものは即ソールドアウトするほどの人気ストーンですので、お早めにご検討ください。
アジュライトの意味・効果
アジュライトは銅の鉱床と共に産出される鉱物で、古くからラピスラズリやマラカイトと同様に、岩絵の具として使われてきた石で、装飾品としても古い歴史を持つ石です。
研磨された物はその色や質感からラピスラズリ等と間違われる事の多い石ですが、実際ラピスラズリ同様、とても霊的因子とヒーリング力の強い石で、古くから護符等として使用されていたようです。
おそらくこの石は第6チャクラと第7チャクラに対して作用する石としては、数ある石の中でも最も強力な石なのではないでしょうか…。
ラピスラズリが今生(現世)の中を上手く生きていく為に、必要な地図となってくれる石だとしたら、アジュライトは更にその上、精神世界、宇宙的な世界において自分自身を知り、その範囲を広げていく為の地図だとも言われます。
アジュライトは直観力を強め、未来に対しての正しい判断力を持つ為に働いてくれます。
明晰性を高め、頭をクリアにする働きがあるので、重要な判断をする際や、受験などにもとても助けとなります。伝承としても未来を見通す力やESP効果を高めると言われて来た石で、 実際そういった傾向が本当にあるようです。
ある意味では正しい判断をする為に強く働くと言うことで、【人生を思い通りにいかせる為のサポートをする】とも言える石かもしれません。子供さんにとっては情操育成の為の助けともなる石です。
今回ヒーリングスペースタオでは、粉砕処理されていないナチュラルのアジュライトの品質の良い物を厳選してご紹介しています。
※もろい石の為、樹脂加工等はされています。
最近見た商品
おすすめ商品
- あ行のパワーストーン
アイオライト
アクアマリン
アゲート
アジュライト
アゼツライト
アパタイト
アベンチュリン
アマゾナイト
アメジスト
アメトリン
アラゴナイト
アンデシン
アンバー
インカローズ
エメラルド
エレスチャル
オーラ水晶
オニキス
オパール
オブシディアン
- か行のパワーストーン
カーネリアン
カイヤナイト
カルサイト
カルセドニー
ガーデンクォーツ
ガーネット
ギベオン
クォンタムクアトロシリカ
クリソコラ
クリソプレーズ
クンツァイト
ケセラストーン
コンドライト
- さ行のパワーストーン
サードオニクス
サファイア
サンストーン
シトリン
シャーマナイト
ジェムシリカ
セイクリッドセブン
スキャポライト
スギライト
ストロベリークォーツ
スピネル
スモーキークォーツ
セラフィナイト
ソーダライト
水晶・クォーツ
- た行のパワーストーン
ターコイズ
タイガーアイ
タンザナイト
ダイオプサイト
ダイヤモンド
ダンビュライト
チャロアイト
チューライト
ティファニーストーン
デンドリティッククォーツ
トパーズ
トルマリン
天眼石
- は行のパワーストーン
ハイパーシーン
ハックマナイト
ピンクオパール
ファントムクォーツ
フローライト
プラチナクォーツ
ブラックスター
ブラッドストーン
ブルーレースアゲート
プレナイト
ヘマタイト
ペリドット
翡翠
- ま行のパワーストーン
マザーオブパール
マラカイト
ミルキークォーツ
ムーンストーン
モリオン
モルガナイト
モルダバイト
- や行のパワーストーン
ユーディアライト
- ら行のパワーストーン
ラピスラズリ
ラブラドライト
ラリマー
リビアングラス
ルチルクォーツ
ルビー
レムリアンシード
ローズクォーツ
ロードナイト

